
クラウド会計を経営に活かす会計事務所
監査法人・不動産ファンド運営会社での実務経験をいかしたアドバイス
効率的かつスピーディーに事業運営のサポート
~WEB会議システムとSNS・チャットを駆使したオンラインサービスを展開~
お客様から喜ばれる会計事務所に
お客様に喜ばれる商品・サービスを提供することに専心します。
お客様の悩みに真摯に向き合い、毎日の経営を楽しく、共に成長していける仕事を心がけていきます。
企業の成長(Growth)を支える会計事務所として、
①クラウド会計を使って経理財務を経営に活かす
②監査法人・不動産ファンド運営会社での実務経験を活かす
③効率的かつスピーディーに事業運営のサポート
の3つを強みとし、一連の流れでお客様をサポートします。
お客様のことをより深く理解し、より幸せになって頂くように、
最良のサービスをご提供したいと考えています。
お客様の悩みに真摯に向き合い、毎日の経営を楽しく、共に成長していける仕事を心がけていきます。
企業の成長(Growth)を支える会計事務所として、
①クラウド会計を使って経理財務を経営に活かす
②監査法人・不動産ファンド運営会社での実務経験を活かす
③効率的かつスピーディーに事業運営のサポート
の3つを強みとし、一連の流れでお客様をサポートします。
お客様のことをより深く理解し、より幸せになって頂くように、
最良のサービスをご提供したいと考えています。
クラウド会計ソフトの豊富な知識と経験があります
「マネーフォワード」クラウド公認ゴールドメンバー
「freee」認定アドバイザー
「freee会計」エキスパート
「freee人事労務」エキスパート
「freee会計」上級エキスパート
の資格を持つ代表者が、顧問サービスを行います。

MFクラウド(マネーフォワード)
家計簿アプリで人気のマネーフォワードが運営するのは「MFクラウド会計」。お試し期間はフリー利用可能、無料で始められるクラウド型会計ソフトです。仕訳の自動化で作業時間を大幅削減。法令改正はフリーアップデート。電話、メール、訪問を含む無料のサポート体制も充実。

freee(フリー)
無料から使える全自動のクラウド型会計ソフト 「freee(フリー)」は、簿記の知識がなくても簡単に使える個人事業主や中小企業のための会計ソフトです。銀行やカードの入出金明細を自動で取り込み、帳簿作成を自動化。青色申告も利用できる、一番人気のクラウド会計ソフトです。
ブログ
-
法人
経営セーフティ共済とは?
取引先が倒産した際、掛金総額の10倍までの金額の共済金の融資を無担保・無保証・無利子で受けられる共済制度(最大8,000万円) 特徴 デメリット オススメの処理 保険積立金 ×× / 現預金 ×× 忘れちゃいけない事項! […] -
電子帳簿保存法
こう変わった!改正電子帳簿等保存制度
はじめに 令和4年1月1日施行で、電子帳簿保存法が改正されました。 概要 電子帳簿等保存制度とは、 電子データ保存を容認する制度(紙廃棄を容認する制度)電子データ保存を義務づける制度 電子データ保存の容認と義務付け、2本 […] -
インボイス
インボイス制度への対応(免税事業者及びその取引先)に関するQ&A
概要 公正取引委員会より、インボイス制度に関し、Q&Aが公表されています。 インボイス制度が実施されて、何が変わりますか? 課税事業者が、インボイス発行事業者の登録を受けることで、インボイスを発行できるようになり […] -
インボイス
インボイス制度(事前準備)
準備を進めるためのチェック項目 適格請求書発行事業者の登録申請インボイス制度に係る社員研修現在発行している請求書等の様式の確認・変更レジや経理・受発注システムの入替・改修仕入先がインボイス発行事業者かどうかの確認 登録申 […] -
電子帳簿保存法
電子帳簿等保存法について
電子帳簿等保存法とは? 各税法で原則紙での保存が義務づけられている帳簿書類について、一定の要件を満たした上で、電磁的記録(電子データ)による保存を可能とすること及び電子的に授受した取引情報の保存義務等を定めた法律です。 […] -
法人
役員報酬の設定
法人税 課税所得800万円までは15%、課税所得800万円超23.2%+法人住民税+法人事業税 実効税率 25%~35% 役員報酬 定期同額であること、不相当に高額ではないことなどの要件を満たす必要あり。 決算終わって3 […]